【アトピー体験記どうにかしたい!アトピー夏のお肌もよう
こんばんは^ ^
久しぶりのハートフルお姉さんのアトピー体験記です。
ハートフルお兄さんと始めたアトピーサロン。
2014年12月から始めた脱ステロイド。
現在も回復に向けて日々奮闘中です!
「完治していない私が伝えても
説得力がないじゃないか?」
と考えなかなか踏み出せずにいたのですが、
ある日完璧な人はこの世に一人もいないということに気づかせていただき、
等身大の、今の私だから
伝えられることがあるんだ
と思えてスタートしました!
私がこれまで学んできて、
本当に良かったこと、
アトピーの自分も大好きになれたことをリアルに伝えることで、
今、アトピーと向き合うご本人や、
それを支えるパートナーやご家族が
少しでも希望を持って取り組めるようにと
このブログで体験記を綴っています。
夏の肌もよう
九州は梅雨開け!その前はジメジメした日が続いたり、
一気に気温が上がって夏モードにもなったりと
アトピーさんも日々状態が変わりやすい時期ですね。
この時期、特に悩ませられるのが
『汗』
『かゆみ』
『日焼け』
それぞれの対策。
ハートフルお姉さんも
去年、夏を経験し、
二年目の夏に突入!
今年は去年よりも肌の状態はいいようです(*^_^*)
が!20年以上のステロイド歴でデトックスしているので
地道にやっていかなければ...
去年よりも過ごしやすい
ですが正直なところは
「波が小さくなったな」
「出方が変わったのかな?」という感じです。
現にこれを書き出した昨日より、
今日の方が痒みが出てしまいました(>_<)
今年は特に外に出だしたので
直ぐに汗をかき、
チクチク、ジカジカ(>_<)
みなさんはいかがですか?
この時期の悩み
少しずつハートフルお姉さんが学び、実感している事をお伝えしようと思います☺
↑2014年6月の肌。
ムーンフェイス、落屑もおさまり、調子が良くなってきた!と喜んでいた頃。
そして梅雨に入り、夏となり、汗をかく季節に…
↓ ↓ ↓
汗もかき、紫外線も強く
その刺激でブツブツ…
ジカジカ、チカチカ痛痒いかんじでした。
汗をかいたら
まず、汗をかいたら無理をせずにガーゼやオーガニックコットンのタオルなどでふき取り、
気になるようであれば、水で洗い流す。
※間違っても汗拭きシートは使わないように...^^;
アルコールや香料などかえって肌を刺激することもあります
汗をかいて放っておくと、
菌やカビがタンパク質と反応して痒みの原因になってしまったりします。
ゴシゴシ洗うのはもちろんNG!
優しく流してあげるといいかと思います(*^_^*)
汗について誤解していた!
そして、汗について知っておきたいこと。
ココが改善において大事だと思うポイントです。
汗がでる→かゆい→いやだ!
でも汗をかくってデトックスっていうし...我慢して汗をかくぞ!
無意識に汗をかく事=デトックス
と思い込んでしまっているかたも多いのでは?
これまたハートフルお姉さんもその一人で、
汗がかけた!しっかりだすぞ~!
とちょっとやそっとでは諦めない、変な根性が出てしまっていました。
そもそも、アトピーさんはなかなか汗をかきづらい体質の方が多く、
体温調整などもしにくいんですね。
でも、汗もかけばいいというものではなく、
どんな汗をかくか?がとっても大事ということを学びました。
体温調節の汗ではデトックスできない?
運動や気温上昇で自然にかく汗はそのうるおいによってバリア機能として一時的に機能がupしますが、
肌にとどまると埃や雑菌と反応してかゆくなったりとこれまたやっかいなんです。(>_<)
また、この汗にはデトックスと言われる老廃物などは含まれません。
これは汗がでる場所が違うから。
通常の汗はエクリン腺というところから出ています。
じゃあ、デトックスできるって言われているのはなぜ?
これはアポクリン腺という別の所から皮脂と一緒に出るのがいわゆるデトックスされている汗なんです。
エクリン腺は無臭でさらさらしているのに対して、
アポクリン腺からでる汗は臭いがしたり、ベトベトしています。
これを知った時に、
汗をかくって単純に頑張るんじゃなくて、
それぞれの役割を知って向き合うんだ!と思ったんです(*^_^*)
だから基本的には外で書く汗は体温を下げる作用としてありがたく受け止め、でもなるべく清潔を保てるように水で流したり、痒みが出た時は冷やします。
汗のかき方、刺激に強い肌をつくる
また、この汗のかき方。
かきにくい体質から上手に体温調節として汗をかける体質に変えていくこと。
そしてその汗の刺激にも強い肌を作っていくことも大切だと思っています。
そのために内側からのケアも大事だと思っているので、
次回は体の中からのケアで意識していることを書いてみようと思います。
つたない文章ですが、
少しでもお役に立てたら幸いです^ ^
ぜひ、この夏を一緒に乗り越えましょう!
※内容はあくまでもハートフルお姉さんの学びと経験によるものなのです。
賛否両論あるかと思いますが、経験談として温かく読んで頂けたら嬉しいです♥
アトピーサロン♡
カウンセリングも行っています。
体質改善して健康に!
口コミサイトでもお客様の声をご覧頂けます^_^
お問い合わせもお気軽にご連絡ください^ ^
0コメント